米粉の活躍するレシピがたくさん!米粉ならではの味わいと食感を、家族みんなで楽しみましょう!
※一部米粉商品には小麦グルテンが含まれているものもございますので小麦アレルギーをお持ちの方はご注意下さい。

ワードで探す
米粉の活躍するレシピがたくさん!米粉ならではの味わいと食感を、家族みんなで楽しみましょう!
※一部米粉商品には小麦グルテンが含まれているものもございますので小麦アレルギーをお持ちの方はご注意下さい。
丸ごと玉ねぎの米粉アンチョビホワイトソース詰め
玉ねぎを皮ごと使うので甘みを逃しません。
食料自給率 61%

提供:小川 奈々
材料
※レシピは2人分の分量です
-
玉ねぎ
4個
-
じゃが芋
2個
-
しめじ
100g
-
にんにく
1かけ
-
アンチョビ
4フィレ
-
ベーコン
1枚
-
牛乳
300ml
-
米粉
大さじ2
-
粉チーズ
適量
-
塩、胡椒
適量
-
サラダ油
適量
-
飾りのハーブ
- 玉ねぎは皮つきのままさっと水洗いして根の部分と上1cmくらいを水平に切り落とす。
ラップをして電子レンジで10分加熱する。 - 柔らかくなった玉ねぎの中身を外側2枚くらいを残してくりぬく。
くりぬいた玉ねぎは粗みじん切りに しておく。 - フライパンにサラダ油をしき、にんにくのみじん切りを炒めて香りがでたらアンチョビのみじん切りを入れて炒める。
- そこへ1cm幅に切ったベーコン、皮をむいてひとくち大にきったじゃが芋、しめじを加えてよく炒める。
- さらに[2]のくりぬいた玉ねぎを加え炒め、牛乳200mlを入れてじゃが芋に火が入るまで煮る。
- 残りの牛乳100mlと米粉をよく混ぜ合わせておき、[5]へ入れてとろみがつくまで火を入れて、塩胡椒で味をととのえる。
- [6]を[2]の玉ねぎの中に詰めて上から粉チーズをふってオーブン200度(オーブントースターでも可) で焼き色が付くまで焼き、最後にハーブを飾る。
作り方
ポイント
カンタンなのに見栄えがするので、おもてなしにも是非どうぞ☆